大学を卒業して一般企業の事務員として働いて居ましたがやりがいを見出せずに働くだけの毎日でした。
男性が中心の職場でしたのでどんなに頑張っても評価は得られず昇進もありませんでした。
女性の社員は速くに職場恋愛をして結婚と言う道をたどる事が定例の様で、私のように仕事一筋の女性は嫌われる傾向にありました。
25歳を過ぎても結婚どころか恋愛さえしなかった私は職場では少し距離を置かれる様になって行ったのです。
実はその間色々な事業を計画し自分なりに色々な講習に出掛けて行き、様々な職種の情報を集めて居ました。
私としては使われるよりも人を使うような人間になりたいと言う希望があり、いつかは小さいながらも会社を興してみたいと言う欲望がありました。
その時は会社で色々な人間を見てきたせいかお見合いの相談所を自分で開業してみたいと思い、それに関する資格などを調べて居ました。
特に資格は不要な職種でしたので私は経営の関する資料を読み漁り資金を集める事から会社運営に関する書物を沢山読みました。
経営学のセミナーは早朝から開始される所も多く、会社が始まる前に数時間講習を受けてみたりしました。
会社が終わると急いで資金繰りのセミナーにも出掛けたりしていたので、当然会社の飲み会には不参加が続きました。
流石に上司から嫌われるようになり陰湿な嫌がらせを受ける事もありましたが、私には独立すると言うはっきりとした希望があったのでそれほど気にはなりませんでした。
勿論縁が合った方も居たのですが中々深い関係になるには難しい状況でしたので、私はまずは独立してから恋愛を楽しみたいと言う目標を持って居ました。
資金繰りが一番問題な点でしたがボーナスも無駄遣いする事がなかった私は数年の間に500万円程貯金をして居ました。
28歳になる頃会社に辞表を提出して自立する事にしました。
お見合い会社の設立に当たっては色々な会社を訪問してみましたが、自分だったらこうすると言うような構想も沢山あり、夢は膨らんで居ました。
ネットで宣伝する事で集客率を上げる方法もあったので、ネットに関する勉強もしてきたのでホームページ作成は自分でも良く出来た方だと思いました。
とは言え素人でしたので自己満足でしたが手作り感が合って逆に好評を得られた事が幸いでした。
当初の500万円では全く足りなかった事もあり、銀行で斡旋して居る事業者ローンの事も研究してみましたが、今は借り手市場と言って良い程金利が安く様々なプランに対応しているので私にとっては非常に良い時期だと感じました。
300万円程借りたいと思いネットで審査を受けると全く問題が無く借入出来るので本当に助かりました。
金利も思いの他安く設定されて居て、4%程の金利で済むので支払いには困る事が無いと判断しました。
他にも事業者ローンの良い点は資金返済が辛くなった時には期間を延長が出来る事が魅力でした。
万が一に相談所経営が順調では無かった時には返済期間を長くして貰い、月々の支払いを延長してくれる点に安心感を抱きました。
私は誰も最初は雇わずにお見合いの相談所を始めましたが、独りでは本当に大変でしたので売り上げが上がって返済の目途が立ったら誰かを雇いたいと考えて居ました。
経営は滑り出しから順調でネットに上げた広告でかなりの集客率を獲得しました。
相手の希望を聞いて入会金を支払って貰ってからその方のお相手を新調に探す事にはかなり神経を使いましたが、お客様が喜んでくれる事に喜びを見出せる事が出来る仕事だと実感が出来るので始めて本当に良かったと感じました。
昨今は丁度婚活ブームと言う事もあり広告の反響は大変な物で、次から次へと引っ切り無しにメールと電話が鳴りやみませんでした。
忙しさに倒れ込みそうになる事もありましたが、滑り出しから順調に始まったのですから絶対に成功させなければならないと自分に言い聞かせて、兎に角好みのタイプを聞く事から始めて丁寧に相手の話を聞く事に徹しました。
難しい客様も居ましたが笑顔で接しながら何回も会って居ると不思議な感情が湧いてきて、お互いに近しい感情が湧いて来るので不思議に思う事もありました。
しっかり話を聞く体制を変えずに真摯に対応して居れば相手も理解を示してくれて、最終的にはとても喜んでくれる結果を出せたので仕事が本当に楽しく感じる事が多くなりました。
入会金は少し高めの設定でしたが満足いく相手を見つけられると言う事で口コミで評判を呼び色々なインタビューを受ける事もありました。
その反響が多く更に集客率が上がりお見合いサイトでもかなりの有名店になる事が出来ました。
月々の返済は正直心配でしたがその問題は全く無く、順調に返済は出来て居るので事業者ローンを組んで本当に助かりました。
今は今度こそ自分の恋愛に目を向けてみようかと考え中ですが、この忙しさでは当分無理なように感じて居ますし新しい方を雇う事が優先になりそうな忙しい毎日を送って居ます。
※参考になったサイト→銀行の事業者ローンを利用する時の流れ
最終更新日 2025年6月27日 by uyhom